![]() |
NPO法人アクティブ 地域活動推進センター ”アクティブ・デイ” |
障がいをもった方々も社会に出ると、つまずいたり不安を感じることがあります。そんなときに相談をしたり、リラックスして自分らしさを取り戻し、力を蓄えるための"場"が必要になってきます。
私たちアクティブは、障がいのある方々が地域の一員として日々の生活を安定して送るために、自分のペースで活動できる”場”を提供し、当事者や家族を支え、次のステップを踏み出すための応援をしていきたいと考えています。 日々の活動として、スタッフやボランティアとともに、いろいろな体験を積み重ね、安定した生活ができるように支援をしていきます。
アクティブ・デイ の日々の活動
□ 個人のニーズに合わせ、小集団で、または個別に活動を設定しております
- 生活を充実させるための余暇活動の支援として、音楽活動・創作活動・映画鑑賞・スポーツ・公共施設の利用・見学などの余暇活動
- 就労支援として、パソコン技能の習得や農作業体験などの就労体験
- 生活支援・自立支援として、調理や買い物、地域清掃活動など、生活のスキルを身につけるための活動
□ 開催日時
月・火・木・金・土の 10:00〜16:00 ただし国民の祝日、年末年始は除きます
□ センター利用料
- 登録料 年間 6,000円 と 年会費 5,000円 と 設備費 3,000円 が必要となります
- 利用料 1日 500円
- 昼食作り、その他活動の内容により発生した費用の実費は、利用者の負担となります
その他、詳しいことは NPO法人 アクティブにお問い合わせください
?
アクティブ・デイ の利用規約
- 当センターの利用者は、年齢はおおむね18歳以上から60歳未満で軽度発達障害をお持ちの方で、日中支援が必要とする方を対象としております。
- 当センターを利用の方は、運営方針や利用料に説明を聞き、了解の上、登録を行い利用していただきます。
- センター内における飲酒、喫煙、宗教活動や営利を目的とした勧誘、暴力行為 その他の、他の利用者に迷惑を及ぼす行為をしないこと。
- 個人的な金品の授受は禁止します。
- センター内の居室や設備、器具は、本来の用法に従って利用し、これに反した利用によって破損等を生じた場合は、原則として利用者の責任で修復を行っていただきます。
- その他、施設長が定めたこと。
?
お知らせ
□ NPO法人アクティブの活動に興味を持ち、お手伝いしていただけるボランティアを募集しています。
(余暇活動・昼食作り・作業など、ご都合のよい時間で結構です)□ 会員募集
NPOの会員になって支援していただける方を募集中です?
個人正会員
(法人の目的に賛同し活動する個人、総会の議決権を持ちます)
年会費 1口 5,000円団体正会員
(法人の目的に賛同し活動する団体、総会の議決権を持ちます)
年会費 1口 10,000円個人賛助会員
(法人の事業を賛同する個人)
年会費 1口 3,000円団体賛助会員
(法人の事業を賛同する団体)
年会費 1口 5,000円
リ ン ク
アクセス・問合せ先
住所 : 〒983-0014 仙台市宮城野区高砂1丁目122−2
電話 : 022-352-5665
メールアドレス: ここをクリックしてね
利用方法 : 予約制です。あらかじめお電話ください。
● 無料駐車場5台
(満車になることもありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。)
● JR仙石線陸前高砂駅より徒歩約3分
?
Copyright(C) 2008 NPO法人アクティブ. All Rights Reserved.